Recent Posts

Windows – ファイル名を日時にしてバックアップ!  (2009-03-13)

今日も、Windowsのバッチ処理についてです。 Windowsのファイルをバックアップする時に、世代管理のできるバックアップソフトを使わない限り、たいていはファイルが上書きされてしまいます。 でも実際には、前回のバックアップではなく、もっと前の時点のファイルを復元したいってことがあると思います。 そこで、...

LOTO6 No.436  (2009-03-12)

まいど。 本日のロト6(第436回)の 結果です。 だめだなあ~! なかなか当たらんなあ~! ま、というわけで、 ダウンロード用CSVファイルを最新に更新しました。 こちら - - - > mk-mode SITE こちら でもOK。 (右クリックで対象ファイルを保存!) どうぞ、ご活用下さい。 ...

Windows – ディスククリーンアップ自動化!  (2009-03-12)

また、Windowsのバッチ処理についてです。 バッチ処理って意外とコンピュータの基本だと思ってるのは、、、私だけ!? 「人間が苦労してやる複雑な処理でも、自動で黙々と決められたとおりにこなす」んで。。。 Windowsを使っていると、知らないうちにブラウザキャッシュや何かの一時ファイルなどがどんどん貯まって...

Windowsサービスをバッチファイルで!  (2009-03-11)

   今夜は、 Windowsサービスの開始・停止についてです。 通常、自動スタートにしていない(手動スタートの)Windowsのサービスを開始・停止させる場合、管理ツールのサービス画面を開いて該当のサービスを開始・停止させる思います。 普段はあまり使わず、使いたい時だけに開始させたいサービスとか多々あると思...

MRTGでCPU温度監視!  (2009-03-10)

この間、 FedoraサーバのMRTGにCPUの温度を監視する機能を追加してみました。 CPUの温度は「 lm_sensors 」というパッケージを使ってモニタできます。 Fedora10には「 lm_sensors 」はインストールされてました。 もし、インストールされてなければこんな感じで。 # yum...

Postfixアップデート!  (2009-03-09)

最近、うちのFedoraサーバからパッケージのアップデートエラーのようなメッセージのメールが届くので、何でだろうと思って考えてみました。 そのエラーは以下のようなものです。 /etc/cron.daily/yum-check-update: Excluding Packages in global excl...

グラフィックボード購入!  (2009-03-08)

次期自作PCのために、コツコツとパーツをそろえてるんですが、 今回はグラフィックボードを購入しました。 オークションとかも観てるんだけど、 やっぱり今回は新品がいいなと思って、 TwoTop(楽天店)にて購入! 購入したのは、 ASUSTeKの 「 EN9600GT/HTDI/512M/R3 GeForc...

MRTGでハードディスク温度監視!  (2009-03-07)

今日は、 前回に引き続いて、MRTGの話です。 MRTGにハードディスクの温度を監視する機能を追加してみました。 ハードディスクの温度は「 hddtemp 」というものを使ってモニタできます。 ちなみにCUIベースでのインストールはこんな感じで。 # yum install hddtemp 使い方はこ...

気になるアングル!  (2009-03-06)

おはようございます。    そういえば、昨日外回り中に見かけた風景です。 まあまあ、きれいだったんで撮ってみました。 安来のロンドン ( 正式には安来市赤江町論田(ろんでん)・・・たぶん ) あたりの通称海岸道路からの「 大山 」です。 昨日のローカルニュースの中で、 松江に来ていた観光客が大山を知ら...

松江日赤建設中(その2)!  (2009-03-06)

2・3日前の松江赤十字病院です。 11階(?)くらいまで、鉄骨組まれてますね! もうチョットしたら、 12階からヘリポートまでの鉄骨を組むために クレーンがもっと高くなるようだ。    じゃ、また。