自作PC

現在のPC環境について!  (2011-01-15)

このブログを公開し始めた当初に当方のPC環境について触れましたが、あれから約2年が経過し若干変化があったのであらためた整理してみました。(但し、当方はマシンをあれこれと弄るのがすきなので、また変更になると思います)

ハードディスク交換!  (2010-01-30)

今日は、うちの現在稼働中の自作CentOSサーバのハードディスクを交換しました。 このマシンはIntelAtom230搭載のmini−ITX 「D945GCLF 」をmini−ITX用ケースのDirac「 Noah−800 」 に組み込んで使用していました。

P5Q Deluxe - CPUクーラー回転数制御!  (2009-12-30)

こんばんは 今日はうちの自作マシンのCPUクーラーの回転数をチューニングしてみました。 (ケースファンを超静音のものに交換したのにあわせ、CPU回転数も調査・調整しました) マザーボード ・・・ ASUS 「 P5Q Deluxe 」 CPUクーラー ・・・ SCYTHE 「 SC−SCKBT1000 」(...

P183 - ケースファン交換!  (2009-12-29)

おはようございます。 今日はうちの今メインで使用している自作マシンのケースファンを交換しました。 ケースというのはAntecのP183です。 このケースには標準で12センチのファンがケースの背面上部と天板後部に設置されているもので、 背面上部のスイッチにより3段階の回転数設定ができます。

自作マシンBIOSアップデート!  (2009-07-30)

今日は、この間組み立てたメインマシンのBIOSをアップデートしてみました。 ちなみにマザーボードはASUS「 P5QDeluxe 」です。 作業手順 1.まず、BIOSファイルをダウンロードしておきます。 ASUSTeK のダウンロードページから自分のマザーボード用のBIOSファイルを見つけ出し、ダウンロ...

VMwareにWindows7!  (2009-07-21)

先日は、「 WindowsXP 」をインストールした自作マシンに「 Windows7RC 」をデュアルブートでインストールしてみましたが、 そう言えば、「 Windows7RC 」を仮想マシンにインストールできるんだろうか?と思って、調べながらインストールしてみました。 こちら( 本当に無償で使える「VMwa...

デュアルブートのWindows7RCを削除!  (2009-07-20)

今、「 Windows7RC 」を「 WindowsXP(SP3) 」とデュアルブートするようにしているんですが、 この「 Windows7RC 」をインストールしたパーティションを切り直したくて、一旦「 Windows7RC 」を削除します。 「 WindowsXP(SP3) 」側から、「 Windows7R...

Windows7でAdministrator有効化!  (2009-07-19)

   この間、デュアルブートインストールした「 Windows7RC 」。 そういえば、ユーザアカウントが自分しか見当たらない。。。 「 Administrator 」は??? どうやら「 Administrator 」は、存在するんだけどデフォルトでは「 無効 」に設定されているみたいです。 「 有効 ...

Windows7RC をデュアルブート!  (2009-07-18)

   今日は、WindowsXP(SP3)をインストールした自作マシンに、「 Windows7RC版(64bit) 」をデュアルブートできるようにインストールしてみました。 インストール作業自体は非常に簡単でした。 Windows7をインストールするパーティションを間違えないように注意してやれば、あとは流れの...

N-BENCHでベンチマーク!  (2009-07-16)

先日は、ニュー自作マシンを「 ファイナルファンタジー 」のベンチマークマークソフトでベンチマークテストを行いました。 今日は、「 N−BENCH 」という3Dベンチマークテストのフリーソフトでベンチマークテストを行ってみました。 ソフト自体は「 窓の杜 」からダウンロードしました。 インストールも普通にしま...

ファイナルファンタジーでベンチマーク!  (2009-07-14)

   今日は、ニュー自作マシンのベンチマークテストをしてみました。 昔、使ったことのあるソフトで 「 ファイナルファンタジー 」 の 「 オフィシャルベンチマークソフト 」 というのです。 ( こちら を参照 ) まずはソフトをダウンロードします。 こちら の説明の中にあるダウンロードサイトの中のどこかからダ...

自作マシンにWindowsXP!  (2009-07-13)

   先日、念願の自作したマシンにWindows7RC版をインストールできることは確認できました。 これで、本リリース時には安心してインストールできると思います。 しかし、今Windows7RC版をインストールしても、使用期限があるので、メインマシンのOSとしては使えません。 そこで、今まで使用していたマシ...

Windows7RCインストール!  (2009-07-11)

   今日は、ホヤホヤの自作マシンにWindow7 - RC版をインストールしてみました。 前もって、マイクロソフトのサイトからダウンロードしてDVDに焼いていたディスクを使用しました。 こちら。 32bit版と64bit版をダウンロードしてDVDに焼き付けていましたが、今回はとりあえず32bit版をイン...

P183で自作・その4!  (2009-07-09)

今、自作中のP183。 今日は、グラフィックボードとDVDドライブをセッティングしました。 今回PCケース「P183」に取り付けるグラフィックボードはこちら。 ASUSTeKの 「 EN9600GT/HTDI/512M/R3 GeForce 9600GT/PCI-E(t162109) 」 です。 この...

P183で自作・その3!  (2009-07-05)

前回は、マザーボードをPCケースに取り付けるまで行いました。 と言いながら、マザーボード自体を取り付けるところが抜けてましたね。 ま、ネジ穴に合わせてで固定するだけでした。。。 で、今回は、ケーブル類を接続してみました。 以下の説明ではわかりにくいところがあるかもしれませんが、あくまでも自分用の記録なので...

P183で自作・その2!  (2009-07-04)

今、やっと自作マシンを組み立て始めたところで、前回はマザーボードへCPU・CPUクーラ・メモリと取り付けるところまでしました。 で、今回はマザーボードをPCケースにセットしたところを公開します。 作業手順 1.PCケースの準備 まず、PCケース(ミドルタワー型)の側面のフタをはずします。 実にキレイ...

P183で自作・その1!  (2009-07-01)

先日、やっとPCケースAntec「P183」を購入しんたんで、早速自作作業に取り掛かってみました。 ちょっと失敗して作業をやり直したりしてますが、失敗も勉強のうちということで、ご勘弁を! ちなみに、自作にあたっては各種PC自作関連の雑誌を参考にしています。 このブログでは、細かいところまでは説明しません。 実...

PCケース購入!  (2009-06-30)

   今日、ついにPCケースを購入しました。 Antec の「 P183 」です。 (ちなみに 「 P183 」が発売される前までも、同じAntecの「 P182 」がいいなと思ってました ) 地元のパソコン工房に有るのを確認済みだったので、他のケースには目もくれず迷わず購入! 価格は¥20,000チョットでした...

CPUクーラー、ゲット!  (2009-06-23)

   今僕が一番欲しいと思っているPCケースが店頭にあれば、実際にこの目で確認してみたい、と思って、この間の日曜日、地元の「パソコン工房」へ行ってみました。 そしたら、ありましたよ。 「 Antec 」の「 P183 」というやつ。 −−−> こちら <−−− やっぱり、カッコイイ! ますます欲しくなった...

スリムドライブ外付けケース!  (2009-06-22)

   今日は、DVDスリムドライブ用の外付けケースについてです。 今うちのメインマシン(WindowsXP)で使用している5インチベイ内蔵のDVDドライブを、 今度新たに自作しようとしているマシンに取り付けたいと思っているところです。 (ホントは新調したいところですが、チョット節約しないといけいなんで) 写真...

Windows7 RC ダウンロード!  (2009-06-21)

   今度、うちの新しいメインマシン(Windowsマシン)を自作した際に、インストールするOSを何にしようか考えた結果、最終的には「Windows7」にしようとほぼ確定させました。 今、別のマシンで使用しているWindowsXPは、もちろんライセンス(アクティベーション)の問題があるんで、多分無理でしょう? ...

Fedora11リリース!  (2009-06-20)

   今、うちのサーバはFedora10(コードネーム:Cambridge)で稼動中です。 そして、玄箱HGもFedora10でファイルサーバ(Samba)を稼動中です。 でも、今日気がついたんですが、Fedora11がリリースされていました。 2009/6/9にコードネーム「 Leonidas 」でリリース...

ハードディスク追加購入!  (2009-06-14)

   ぼちぼち、自分のメインマシンを本格的に自作したいなと思っている今日この頃。 あんまりパーツをコツコツ過ぎるくらい時間をかけて集めていると、いつの間にか集めたパーツも古くなってしまう!! 急がなければ、と思い真剣に考え中です。 あとは、ケースがあれば、とりあえずは自作できると思っていたんですが、 (のち...

CPU購入!  (2009-05-23)

   今度新しいPCを自作するためにこの間は地元のパーツショップで電源を購入しました。 まあまあの値段の買い物は1ヶ月に1度と決めていたんだが、 今回は1ヶ月待てなくて、 ついに、、、 CPU を購入しちゃいました!! Intel の 「 Core2Duo E8500 」 にしました。 ※PCでゲームはし...

PC自作のために!  (2009-05-18)

   自分のあたらしいマシン自作に向け、パーツもだいぶ揃ってきました。 とは言ってもメインのPCケースとCPUはまだですが。。。 でも、間違いなく自作できる時期が迫ってきています。 (なんかワクワク!) そこで、自作にはドライバが必要なんですが、この際新しいのを購入することにしました。 いままでのも先がだいぶ...

PC電源購入!  (2009-05-07)

   うちの新しいWindowsマシン自作のために、コツコツと少しずつパーツをそろえているところです。 今回は、電源を購入しました。 80PLUS認証 のあるので 静音 のを探していました。 結局、ENERMAX の「 ECO80+ EES500AWT 」にしました。 意外と新製品です。 地元の パソコン工...

NOAH-800 + D945GCLF エアフローその後!  (2009-04-12)

   うちのFedora10サーバはIntel Atom搭載の D945GCLF を Dirac の Noah−800 のケースに入れて稼働させています。 この間、チップセットファンがうるさいので、静音の低回転の4cmファンに交換し、ケースファンも1つ追加して、エアフローを考えたつもりです。 ケースファンは標...

D945GCLFチップセットファン交換!  (2009-03-28)

今日は、 うちの自作FedoraサーバにしているIntelの D945GCLF の チップセットファン についてです。 IntelのD945GCLF(Atom230搭載)をDiracのNoah800シリーズのケースに入れて稼働させているんですが、この間チップセットファンが回ってないことに気づき、最近はケースファ...

D945GCLFにケースファン増設!  (2009-03-14)

   うちのFedoraサーバは、「 Intel Atom 230 」搭載の「 Intel D945GCLF 」というmini-ITX マザーボードを「 Dirac Noah800 」 というケースにのせて稼働させています。 しかし、最近CPUの温度を監視するようになってから、あまりにCPU温度が高すぎることに...

グラフィックボード購入!  (2009-03-08)

次期自作PCのために、コツコツとパーツをそろえてるんですが、 今回はグラフィックボードを購入しました。 オークションとかも観てるんだけど、 やっぱり今回は新品がいいなと思って、 TwoTop(楽天店)にて購入! 購入したのは、 ASUSTeKの 「 EN9600GT/HTDI/512M/R3 GeForc...

マザーボード購入!  (2009-02-18)

うちの新しいメインマシンを作成するために、最近コツコツとパーツをそろえているところです。 前回(先月)はメモリとハードディスクを買いました。( こちら 参照) そして、今回(今月)はマザーボードを購入しました。 今日届いてました。 購入したのは、 「 ASUSTeK P5Q DELUXE 」 です。 ...

僕のPC関連の経歴について。  (2009-01-31)

今日は、僕の所有PCの歴史について書いてみます。 所有PC ( 古い順 ) 1.日立のワープロ(名前は忘れた) 高校1年(15歳)の時、 親戚のおじさんに高校入学祝いに買ってもらったワープロを使い始めました。 (当時のあんな(?)ワープロでも20万円くらいはしてたと思います) 2.HITACHI BAS...

ハードディスク&メモリ購入っ!  (2009-01-26)

前にも書いたけど、 地デジ録画対応の新しいメインマシン(WindowsVista or XP)を自作しようかとたくらんでいる今日この頃。 (一応、どんな構成にするかはだいたい決めてるんで) 一気にパーツをそろえるのは資金的に難しいので、 少しずつそろえていこうかと。。。 そこで、今回はハードディスクとメ...

Fedora10サーバにWebカメラを構築!  (2009-01-15)

こんばんわ。こちらは今日も雪でした。まだ降るようです。 さて、FedoraサーバにWebカメラをつなげて、ライブ画像(自分のデスクトップ)を配信できるようになったので報告します。 ちなみに以前は、メインマシン(WindowsXP)にWebカメラをつなげて、フリーソフト(LiveCapture2)でキャプチャし...

うちのPC環境について。  (2009-01-13)

僕の家での今現在のPC関連の環境について公開します。 主にパソコン3台とNAS1台という以下のような環境です。 主な用途はそれぞれの「主な用途」欄に記載しました。 何か知りたいことがあれば、きままに聞いてください。 ■Intel Atom マシン (完全自作、1枚目の写真の上の黒い小さいヤツ) ・ケース...