PHP

Debian 11 (bullseye) - PHP インストール(Nginx と連携)!  (2022-03-30)

Debian GNU/Linux 11 (bullseye) に PHP をソースをビルドしてインストールし、 Web/リバースプロキシサーバ Nginx と連携する方法についての記録です。 以前古いバージョンでの作業時に残していた記録を参考に作業を行い、今回更新した作業記録を貼付する形式の内容となっています。...

Debian 10 (buster) - PHP インストール(Nginx と連携)!  (2020-01-17)

Debian GNU/Linux 10 (buster) に PHP をソースをビルドしてインストールし、 Web/リバースプロキシサーバ Nginx と連携する方法についての記録です。 以前古いバージョンでの作業時に残していた記録を参考に作業を行い、今回更新した作業記録を貼付する形式の内容となっています。 (...

Debian 9 (Stretch) - PHP インストール(Nginx と連携)!  (2017-09-28)

Debian GNU/Linux 9 (Stretch) に PHP をソースをビルドしてインストールし、 Web/リバースプロキシサーバ Nginx と連携する方法についての記録です。 以前古いバージョンでの作業時に残していた記録を参考に作業を行い、今回更新した作業記録を貼付する形式の内容となっています。 (...

Debian 8 (Jessie) - PHP と Nginx の連携!  (2015-06-30)

Debian GNU/Linux 8 (Jessie) にインストールした PHP を Web サーバ Nginx と連携する方法についての記録です。 以前古いバージョンでの作業時に残していた記録を参考に作業を行い、今回更新した作業記録を貼付する形式の内容となっています。 (当然ながら、興味がなければスルーして...

Debian 8 (Jessie) - PHP インストール(ソースビルド)!  (2015-06-29)

Debian GNU/Linux 8 (Jessie) に PHP をソースをビルドしてインストールする方法についての記録です。 以前古いバージョンでの作業時に残していた記録を参考に作業を行い、今回更新した作業記録を貼付する形式の内容となっています。 (当然ながら、興味がなければスルーしてください)

CentOS 7.0 - PHP と Nginx の連携!  (2014-09-15)

「CentOS 7.0 - PHP と Nginx の連携」についての記録です。 (旧バージョンでの作業記録を更新しました。興味がなければスルーしてください)

CentOS 6.5 - PHP と Nginx の連携!  (2014-01-20)

前回は CentOS 6.5 サーバ上で PHP のインストール(ソースビルド)を行いました。 今回は PHP と Web サーバ Nginx の連携を行います。

Debian 7 Wheezy - PHP インストール!  (2013-11-09)

Debian GNU/Linux 7 Wheezy サーバに PHP5 をインストール・設定する方法についての記録です。 以前古いバージョンでの作業時に残していた記録を参考に作業を行い、今回更新した作業記録を貼付する形式の内容となっています。

Nginx - phpMyAdmin を使用する!  (2013-01-21)

軽量 Web サーバ Nginx で phpMyAdmin(MySQLサーバーをウェブブラウザで管理するためのデータベース接続クライアントツール)を使用する方法についてです。 既にインストールされている phpMyAdmin を Nginx で利用する方法についてです。PHP, phpMyAdmin, MySQ...

Nginx - PHP との連携!  (2013-01-20)

Nginx で PHP を使用するには、PHP の FastCGI 実装が必要です。 今回は PHP の FastCGI 実装の1つである PHP5-FPM(PHP FastCGI Process Manager) を使用します。

Linux - PHP 5.4.0 をソースからインストール!  (2012-04-27)

現在の Scientific Linux 6.2 や CentOS 6.2 ではリポジトリの関係上、パッケージでインストールできる PHP: Hypertext Preprocessor は 5.3.3 とかです。(今回は RedHat(RPM) 系 Linux での話です。) PHP では現在既に 5.4 系...

WordPress - CounterizeIIから記事毎のアクセス数取得関数作成!  (2011-08-26)

昨日はアクセス解析プラグイン「CounterizeII」のデータから人気記事の一覧を取得する関数を作成しました。(参照「WordPress - CounterizeIIから人気記事リスト取得関数作成!」) 今日はその応用で各記事の総アクセス数を取得する関数を作成してみました。昨日よりも簡単。

WordPress - CounterizeIIから人気記事リスト取得関数作成!  (2011-08-25)

今更ながら、アクセス数の多い記事の一覧を表示させて見ました。 最初は人気記事リスト取得用のプラグインを探して試用してみましたが、プラグイン導入時からのアクセスを集計しているように見えるし、こんなことごときにプラグインなんてと思い、既に導入済みのアクセス集計プラグイン「CounterizeII」を利用できないかと...

jQuery - 文字に影をつける!  (2011-08-22)

通常、Webサイトで文字に影(ぼかし)を付ける際、CSSの”text-shadow”を使用すると簡単に実現できます。 しかし、この”text-shadow”は現在W3C勧告のCSS2.1では非推奨のため、W3Cチェックでエラーとなります。 (以前のCSS2.0や将来(ずいぶん先)勧告される予定のCSS3.0では...

WordPress - PHP5.1.0以降はタイムゾーンの設定注意!  (2011-08-08)

PHP5.1.0以降では「date_default_timezone_set」関数で無効なパラメータを指定するとエラー(正確にはE_NOTICE(エラーを発しうる状況))となります。 (参照 → PHP: date_default_timezone_set - Manual) 最近のPHPなら大体5.1.0より新...

PHP - タイムゾーンエラー!  (2011-07-29)

当方の自宅サーバ(ScientificLinux6.0)で何か動きが重いことがあるのでログをチェックしてみると、 apacheのエラーログに以下のようなエラーが非常に大量に出力されていました。 ログローテーションしているけどファイルが2GB以上になっていて、Tripwireのファイル改ざんチェックでも引っかかって...

WordPress - テーマ変更!  (2011-07-25)

今まで使用してきた当方のWordPressブログのデザイン、当ブログサイト開設時から約2年半。 この度変更してみました。 今まで使用してきたテーマはWordPress2.7の時代にテキストを参考に自作したものでした。 今回はまた最初から作成するのも大変なので、今までのテーマをカスタマイズすることにしました。 (...

phpMyAdmin - リンクテーブルを処理するための追加機能が無効になっています。。。  (2011-02-08)

今回も前回に引き続き、「 phpMyAdmin 」についてです。 「 phpMyAdmin 」にログインした際にページの下部の方に以下のような警告が表示されることがあると思います。 リンクテーブルを処理するための追加機能が無効になっています。 理由についてはこちらをご覧ください これは、追加機能についての...

phpMyAdmin - タイムアウト時間の変更!  (2011-02-05)

最近、Windowsマシンでもデータベースに「 SQLServer 」ではなく「 MySQL 」を使用することが多くなったため、GUIツールの「 phpMyAdmin 」をよく使用します。 しかし、コーディングを30分くらいして、DBの内容を「 phpMyAdmin 」で確認しようとすると、セッションが切れてて...

Windows - 画像認証「Text_CAPTCHA」使用方法!  (2010-10-04)

前回、Windows環境に「Text_CAPTCHA」をインストールしたので、今回は使ってみました。 ↓インストール方法はこちら↓ Windows - 画像認証「Text_CAPTCHA」インストール! 作業記録 【前提条件】 OSはWindowsXP(SP3) WebサーバはApache2.2 ...

ホームページで自分のブログ記事一覧表示!  (2010-09-30)

少し前の「ホームページにブログ更新履歴を表示!」でも報告したとおり、当方のホームページのトップページにこのブログの更新情報を表示させるようにしています。

ホームページにブログ更新履歴を表示!  (2010-09-20)

今日は、このブログとは別に公開しているWebサイト「mk−mode SITE」のトップページにブログの更新履歴を表示させてみました。 少しググってみると、 RSSフィードをJavaScriptを使用して取得する方法 RSSフィードを取得するブログパーツを使用する方法 などを見かけました。 当方...

PHPでCSV読み込み!  (2009-02-25)

今日はWebサーバ上にあるCSVファイルを読み込んで表示させるということをしました。 実際にはロト6の当選データで試しました。 以下がソースサンプルです。 <?php // CSVファイルの読み込み // ドキュメントルートの「docs/LOTO/」フォルダに「LOTO6_ALL.csv」という名前の...

PHP+MySQLでアクセスカウンタ!  (2009-02-24)

今日は、 この間自分の ホームページ にテキストファイルを使った簡単なアクセスカウンタをPHPで作って稼働させてましたが、 やっぱりちゃんとしたもの、つまり、同じIPからのアクセスはある程度制限かけたり、データベースを使って動かしたり、ということがしてみたくなり、いろいろ調べながらやってみました。 導入にあたり...

PHPでアクセスカウンタ!  (2009-02-23)

今日は ホームページ のアクセスカウンタをPHPで自作してみました。 今までもアクセスカウンタはつけていましたが、プロバイダの提供するCGIを使っていました。 やはり自宅サーバで運用するからには自分で作らないとと思って、アレコレと調べながら自作しました。 いろんな方法があると思います。 自分でいい方法を試して...

PHPでBASIC認証!  (2009-02-21)

今回は、自分の ホームページ の中でもある特定のページにログインする際、ID・パスワード の入力を促すようにしました。(PHPを使って) ページログイン時の認証は BASIC 認証の他に Digest 認証とか、データベースを使ったものとかいろいろあるみたいだけど、 とりあえず、練習ということで一番基本的なBA...

WindowsXPにMySQL+phpMyAdmin!  (2009-02-14)

昨夜MySQLをWindowsマシンにインストールしたんだけど、 そういえば、 MySQL入れたらこれも入れておかないといけいない。 ってことを忘れてた。 そう、 phpMyAdmin というMySQL管理用のツール。 ということで、入れてみました。 ※あくまでも、WindowsXP(SP3)にWebサーバ...

WindowsXPでPHP5!(+Apache2)  (2009-02-12)

昨日は、うちのメインマシン(WindowsXP)に AN HTTPD 、 PHP5 をインストールして で編集できるようにしたんだけど、、、 やっぱり Apache2 も入れてみたくなり、早速インストール&設定しました。 作業記録 1.インストール前の準備 IIS というWebサーバが動いているとA...

WindowsXPでPHP5!  (2009-02-11)

まず、うちのサーバはFedora10であれこれ構築してます。 そして今は、実際にホームページを作成するときはメインのWinXPマシンで を使ってコーディングしてから、FedoraサーバへFTPアップロードしています。 が、 最近 でPHPも使えることを知ったため、WinXPマシンにPHPを導入しま...

まるごとPHP購入!  (2009-02-09)

   最近、 「 PHP 」が気になって仕方ないので、 本屋で「 PHP 」の本で、 初心者向け&実用的そうなのを 探してみました。    結局、 昔からなんか好きだった インプレスジャパンの「まるごとシリーズ」のムックを 買いました。 ※前にもこのシリーズのJava等のムック買ったことがあるし、 初心者から...

PHP使ってみた。  (2009-02-01)

またしても、こんばんは。 そういえば、 僕のホームページ 「mk-mode SITE 」 、 当初はHTMLだけで作ってたけど、 ほんのチョビッとだけPHP使ってみました。 ただ、各ページで同じ内容のHTMLを別ファイルに分けて PHPで呼び出すようにしただけだけど・・・ まあ、これからPHPは勉強...