Linux Mint - Ext4 ファイルシステムをデフラグ!  (2012-11-30)

一般的に Linux ではシステムの性質上デフラグの作業は必要ないと思われています。 フラグメンテーションが発生しにくいからそう思われているだけで、実際は長い期間使用していればフラグメンテーションは発生します。 そこで、今回は Ext4 ファイルシステム向けのデフラグ用コマンド e4defrag についてのメ...

Linux - md5sum チェック!  (2012-11-28)

ISO ファイル等をダウンロード後、破損していないかチェックするのに、 sha1sum や sha256sum の他に md5sum も使用します。 md5sum コマンドについてのメモです。

Ruby - PDF からテキスト抽出!  (2012-11-26)

Ruby を使って PDF ファイルからテキストを抽出する方法についての記録です。 ちなみに、直接 PDF からテキストを抽出するのなら、Xpdf や Poppler 等の pdftotext というコマンドを使用して以下のようにすれば可能のようです。(未確認) $ pdftotext test.pdf te...

FreeBSD - アップグレード手順!  (2012-11-24)

FreeBSD 9.1-Release がまもなく正式リリースされそうな今日この頃、今回はアップグレード方法についての記録を残しておくことにします。 以下の記録は、9.0-Release を 9.1-RC3 にアップグレードした時のものですが、9.1-Release が正式リリースされた際や他のバージョンでも同...

Ruby - 非線形方程式の解法(ニュートン法)!  (2012-11-22)

先日は、\(f(x)=0\) の解をニュートン法により求める C++ によるアルゴリズムを紹介しました。 C++ - 非線型方程式の解法(ニュートン法)! 今日は、同じアルゴリズムを Ruby で実現してみました。 アルゴリズムについては、上記リンクの記事を参照してください。

C++ - 非線形方程式の解法(ニュートン法)!  (2012-11-21)

少し前には、\(f(x)=0\) の解を2分法により求める C++ アルゴリズムについて紹介しました。 C++ - 非線形方程式の解法(2分法)! 今日は、方程式 \(f(x)=0\) の解をニュートン法により求める C++ アルゴリズム についてです。 ニュートン法の概念・アルゴリズムは以下の通り。

CentOS - Linux Mint へ Rsync で同期(xinetd 使用)!  (2012-11-19)

CentOS サーバのあるディレクトリを、別のマシン(今回は Linux Mint マシン)へ同期する方法についての記録です。 cron で定期的に実行するようにしておくと便利です。

CentOS - NFS サーバ起動時の IPv6 関連エラー!  (2012-11-17)

CentOS サーバでファイル共有システム NFS サーバを起動する際に発生するエラーについてのメモです。 エラーは出力されても NFS サーバ自体は起動に成功しているので問題は無いように思える。 しかし、気持ち悪いので対策しておいた。

玄箱HG - 電源ボタンで正規シャットダウン!  (2012-11-16)

Debian 6.0(squeeze) 化した「玄箱/HG」のシャットダウンを電源ボタン長押しで行う方法についてのメモです。 Telnet や SSH 接続しなくても、電源ボタンの長押しで正規の shutdown コマンドでシャットダウンしたのと同じことする、ということです。 単純に電源ボタンを長押ししただけで...

玄箱HG - Debian 6.0(squeeze) 化!  (2012-11-15)

前回は、「玄箱/HG」を Debian 5.0(lenny) 化しました。 Debian lenny はセキュリティアップデートの提供が終了していることもあり、今回 Debian 6.0(squeeze) 化しました。

玄箱HG - Debian 5.0(lenny) 化!  (2012-11-14)

過去にも、何度か記事にしたことのある「玄箱/HG」についてです。 Debian 3.0(woody) 化、Debian 3.1(sarge) 化、Debian 4.0(etch) 化、Fedora 7 化 〜 Fedora 12 化したりしてきました。 今回は、今さらながら Debian 5.0(lenny)...

Ruby - 非線形方程式の解法(2分法)!  (2012-11-12)

先日は、\(f(x)=0\) の解を2分法により求める C++ によるアルゴリズムを紹介しました。 C++ - 非線型方程式の解法(2分法)! 今日は、同じアルゴリズムを Ruby で実現してみました。 アルゴリズムについては、上記リンクの記事を参照してください。

C++ - 非線形方程式の解法(2分法)!  (2012-11-11)

方程式 \(f(x)=0\) の解を2分法により求める C++ アルゴリズム についてです。 まず、1次方程式(つまりグラフ上で直線)以外の方程式を非線形方程式と呼びます。 そして、このような方程式の根を求める方法に「2分法」というものがあります。

Linux Mint - Upstart 系サービスの自動起動制御!  (2012-11-09)

Linux Mint 13 Maya で SysV の initd で起動するサービスは [システム管理] - [サービスの管理] で管理できますが、Upstart で管理するようなサービスは同様な管理ができません。 MySQL がその例です。 インストール後、自動起動するように設定されているのですが、Upst...

Linux Mint - Oracle Java Development Kit インストール!  (2012-11-08)

Linux Mint 13 Maya(64bit) には、デフォルトで OpenJDK という Java がインストールされていますが、これでは具合が悪いことがあるため Oracle の Java Development Kit (JDK) をインストールしました。 以前、CentOS や Scientific...

Linux Mint - 起動時メッセージ表示!  (2012-11-07)

Linux Mint 13 Maya は、デフォルトではログイン画面になるまでの間、画面が真っ黒です。 これだと、殺風景だしマシンが動いているのかもわかりません。 そこで、起動時にブートメッセージを表示させる方法についてのメモです。

Linux Mint - Apache2 で mod_rewrite を有効化!  (2012-11-06)

Linux Mint 13 Maya(64bit) へインストールした Apache2 で URL のリダイレクトや置換えなど行えるモジュール mod_rewrite を有効化する方法についてのメモです。 RedHat 系では Apache の設定ファイルでコメント化されている “mod_rewrite.so”...

Linux Mint - Ruby をソースからインストール!  (2012-11-05)

Linux Mint 13 Maya(64bit) へソースから Ruby をインストールする方法についてのメモです。 当方は、いつもパッケージからのインストールではなくソースをビルドしてインストールしています。(RedHat 系も Debian 系も) よくある方法ですが、念の為記録しておきます。

Linux Mint - Google Chrome をインストール!  (2012-11-04)

少し前に WindowsXP(32bit) から Scientific Linux 6.3(64bit) の GNOME へデスクトップ環境を変更しましたが、次は Linux Mint 13 Maya(64bit) の Mate に変更してみました。 少しずつ使用してみて、どれが自分に合ったデスクトップ環境かを選...

Ruby on Rails - Ruby+RSRuby のスクリプトを動かす!  (2012-11-02)

Ruby + RSRuby で正常に動作していたスクリプトを Ruby on Rails アプリからコールすると動作しません。 Fatal Error: R home directory is not defined などとなります。 R のホームディレクトリが定義されていないと言っています。 ちなみに、...